前回に引き続き、私の3年目の年収を公開したいと思います。
1、2年目の年収が知りたい方はこちら
3年目の総支給
約510万円
3年目の4~3月に対して集計しております。
ボーナスも加算済み。
とうとう500万円の大台に乗ることができました。
高専卒3年目で500万円代はなかなか優秀だと思います。
3年目の手取支給額
約330万円
税金で180万円ひかれております。(2年目とほぼ同じ)
総支給が上がりましたが、税金が変わらないくらいなので、手取りはすごく上がりました。
ここまで上がるとさすがに余裕が出てきます。
3年目の残業時間
- 4月 27時間
- 5月 55時間
- 6月 50時間
- 7月 39時間
- 8月 58時間
- 9月 47時間
- 10月 60時間
- 11月 45時間
- 12月 60時間
- 1月 45時間
- 2月 45時間
- 3月 43時間
合計残業時間 574時間
だいたい残業単価は1,700円程度なので、
1,700円×574時間=975,800円
約100万円は残業代
ということになります。
評価
私の会社は、最初の時期は無条件で、毎年、月額1万円くらい上がる仕組みが出来上がっています。
その恩恵もあり、3年目は大満足の結果です。