【電力会社×高専卒】4年目の年収・手取額・残業代

電力会社(大企業)

前回に引き続き、私の4年目の年収を公開したいと思います。

1、2、3年目の年収が知りたい方はこちら

5年目の年収が知りたい方はこちら

4年目の総支給

約510万円

4年目の4~3月に対して集計しております。
ボーナスも加算済み。

3年目とほとんど変わらない額になりました。

4年目の手取支給額

約310万円

税金で203万円ひかれております。
3年目から28万円減りました。

4年目の残業時間

  • 4月  45時間
  • 5月  35時間
  • 6月  59時間
  • 7月  52時間
  • 8月  23時間
  • 9月  30時間
  • 10月 45時間
  • 11月 43時間
  • 12月 47時間
  • 1月  24時間
  • 2月  22時間
  • 3月  43時間

合計残業時間 453時間

3年目からー121時間です。

だいたい残業単価は1,800円程度なので、
1,800円×453時間=815,400円

約82万円は残業代

ということになります。

評価

残業時間が121時間も減って、同じ年収を確保できたのはすごくうれしいです。
ちなみに、この年に私は転勤(異動)して仕事の内容は全然変わりました
また、夜勤も入るようになりました。

この先を見てもらえればわかりますが、どんどん残業は減っていきます。
残業代が減っても、年収500万円をキープできたのは、夜勤手当があったのが大きいです。
また、残業の単価も毎年上がっています。

さて、どうでしょうか、参考になりましたでしょうか
5年目以降も公開していこうと思います。

1、2、3年目の年収が知りたい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました