【電力会社×高専卒】5年目の年収・手取額・残業代

電力会社(大企業)

前回に引き続き、私の5年目の年収を公開したいと思います。

1、2、3、4年目の年収が知りたい方はこちら

5年目の総支給

約500万円

5年目の4~3月に対して集計しております。
ボーナスも加算済み。

ぎりぎり500万円を超えていました。

5年目の手取支給額

約280万円

税金で220万円ひかれております。

5年目の残業時間

  • 4月  24時間
  • 5月  44時間
  • 6月  42時間
  • 7月  18時間
  • 8月  30時間
  • 9月  33時間
  • 10月 42時間
  • 11月 38時間
  • 12月 22時間
  • 1月  16時間
  • 2月  10時間
  • 3月  13時間

合計残業時間 332時間

4年目からー121時間です。
(偶然にも去年と同じ時間減りました。)

だいたい残業単価は1,800円程度なので、
(4年目とあまりかわりませんでした。)
1,800円×332時間=597,600円

約60万円は残業代

ということになります。

残業時間が121時間も減って、また同じ年収を確保できました。
残業時間がまた減ったのは、仕事がさらに効率化されたからだと思います。
正直いって、仕事量は毎年増えています。
残業の単価はあまり変わりませんでしたが、基本給が上がってるおかげで
年収500万円代をキープできました。

さて、どうでしょうか、参考になりましたでしょうか
6年目以降も公開していこうと思います。

1、2、3、4年目の年収が知りたい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました