【BTC取引手数料無料】アプリでビットコイン取引所を開く方法(画像付きでわかりやすく解説)|コインチェック

暗号資産(仮想通貨)

ビットコインの取引には、取引所と販売所があることは知っていますか。実は、似ているけど、全く手数料が違います。Coincheck(コインチェック) のビットコイン取引所は、取引手数料無料のため、ぜひ活発に使用してください。

しかし、コインチェックアプリでどうやって取引所を開くかわからない人は多いと思います。

今回は、コインチェックのアプリで、ビットコイン取引所を開く方法を画像付きで解説します。

通常のアプリ画面で注文すると、販売所で注文され、手数料がものすごく取られるので、注意してください。

詳しくはこちら→【販売所と取引所の違い】コインチェックアプリで注文すると損|手数料を最小限に抑える方法

操作の流れ

アプリを開く→「ディスカバリー」

画面下の「FAQ/問い合わせ」

開いた画面を下へスライド

下にある「ビットコイン取引所」をタッチ

取引所画面が開く→画面下へスライド

注文画面表示完了

ここで、

  • レート
  • 注文量

を入力(概算は勝手に計算されて表示)

  • 買い
  • 売り

を選択し、「注文」(買いと売りは、間違わないように注意)

「注文」をタッチすると24時間いつでも即座に注文されます。

注文されると、「未約定の注文」に表示されます。もし、約定した場合は、その横のタブの「約定履歴」で約定の詳細を確認できます。

さいごに

これで、コインチェックアプリでビットコイン取引所の開き方がわかったと思います。

ビットコイン取引所で取引するか、販売所で売買するかで手数料は雲泥の差なので、ぜひこれを活用して、取引所で無料で取引してください。

コインチェックアプリで開くビットコイン取引所では、

  • 成行注文
  • 逆指値注文

はできません。もしやりたい場合は、パソコンのブラウザから開いて、操作してください。

タイトルとURLをコピーしました